在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

高齢者家電購入事情【55インチ液晶テレビを購入しました!】

             f:id:ankinchang:20210207183046p:plain

皆さん、こんにちは。^^

今日は得意先のいつものご高齢のお客様のところへお手伝いに行ってきました。

うちはいったい何屋なのか?」そんな疑問も、もうなくなってお手伝いするのが日常な感じになってます。

仕事の休みは日曜しかありませんが、もちろん嫌々お手伝いに行ってるわけではありません。

コロナ禍や閑散期ということもあって平日の仕事も激減しています。

そんな中でも、こちらのお客様は普段通り、それ以上にクリーニングの仕事を出して頂いてます・・本当に助かっています。

もう20年弱のお付き合いなので、父の在宅介護が長かった事やここ最近の経営が厳しい状況も全てご存じです。

なので、仕事が休みの日曜に電話がかかってきても喜んでお伺いしてお手伝いしてます!

歩いて3分程の距離なので。笑

【突然テレビを買い替えたいと言い出す!】

f:id:ankinchang:20210207195340p:plain

以前から、テレビを新しくしたいとは言ってましたが・・

いきなり今日買う事になりました!突然過ぎるっ!

現在は、52インチ?(そんなサイズある?)のプラズマテレビで10年以上前のシャープ製です。

大画面で問題無く綺麗に見れてるんですが・・古くなってきたので新しくしたいとの事でした。

※このテレビのリモコン操作で、防犯カメラのモニター(シャープ製)が反応して画面変わってしまうのも気に入らない点だそうです。笑

プラズマテレビが出てすぐの頃?なのか、かなりのお値段がしたそうです。

今はもうプラズマテレビなんて売ってないのかな?

  • 割高感
  • 電気代がかかる
  • 熱をもつ

と自分の知識では、あんまり良い印象ないですが・・

どんなテレビがあるのか探したり、買う時の手続きや店員とのやり取り、取り付け工事の段取り等がやっぱり大変なので、うちに依頼がきます。

確認、うちはクリーニング屋です。笑

 広告

 

【次のテレビは55インチの液晶テレビで決まり!】

デカいデカい。。

最近テレビを手放そうかと迷ってる自分からすると、大画面テレビほど要らない物はない気がしますが・・ライフスタイルは人それぞれですしね。

最初は65インチか70インチとか言ってたので、メジャー出して

「こんな大きさですよ!?」

と説明して、「それは大き過ぎるな・・」と納得してもらえました。

iPadで家電量販店のサイトをちょちょいと出して、お客さんのご希望のテレビを探してパナソニックの55インチ液晶に決まりました。

サイズだけは、きちっと採寸してHPで確認したりしましたが、

メーカーや値段とか、そんなに細かい点は気にしないんですね、

「普通に見れたらそれで良い。」

【さてどこで注文するのか問題!】

もし?自分がテレビを買うとなったら、当然きっちりリサーチして、最安価格確認して、ポイント還元が高い日にとか、ここでこーしてあーだーこーだで必死にネット通販経由で安く買おうとしてます。笑

が、今回は高額商品で昔からの付き合いやアフターサービスも考慮してご近所の街の電気店で注文することになりました。

うちの店からお客さんのマンションまでの途中にある激近の店です。

◎もう街の電気屋じゃなくなってた・・

f:id:ankinchang:20210207193525p:plain

場所も店のご主人も同じ、けれど店名は○○電気店ではなくて、エディオンのファミリー店舗になっていました。

名前が変わったのは知ってましたけど、完全に取次店みたいな感じなんですね。

お客さんが希望のテレビを注文したら、PCで品番を打ち込んで値段を出して終了です。

後は、こちらが指定した日にエディオンの配送係が来て取り付け等をして完了です。

「おじさんは来ないんですか?」

と聞いたところ、

「あ、当日電話を頂いて時間があれば伺いますよ。」

と、あっさり言われました。

 広告

 

【街の電気屋さん神話崩壊!】

f:id:ankinchang:20210207193425p:plain

ショック。

自分が買ったわけではないけれど、少なくともアフターサービス的な事も含めてもーちょっと誠意があるのかなと思いました。

うちの店のことも、そのお客様の事もずいぶん前から知っているし長いお付き合いです。最近は疎遠でしたが。。

  • ヨドバシカメラ ¥176000
  • エディオン   ¥178000

と値段は¥2000しか変わらなかった。

値段じゃなくてよ!なんでご近所の電気店に頼んだのか!

家電量販店で買うサービスと変わらないんやったら、

  • 通販で買うし!
  • ポイント還元あるし!
  • もっと安く買う店探すし!

なんか自分が想像してた街の電気屋さんではなくなってました。

来週の火曜にテレビ取り付け工事なので、自分も仕事が終わって設置前後の掃除片付けをお手伝いに行きます。

電気店のおじさんは呼ばないでおこうと思います、来ても取り付けはエディオンの人がするので。

  • ちなみにプラズマテレビの処分と運送費用で別途¥4620かかるとの事です。
  • 取り付け工事費は無料だそうです。

この辺の別途費用が家電量販店ごとに違いがありますね。

【あとがき】

街の小さな電気店が、大手の名前に変わっていってるのは皆こういう感じの取次店方式になってるんですね。

フランチャイズ?ファミリーショップ?良く解りませんが、そうでもしないと街の電気屋さんも生き残りに大変なんだろうと思います。

ただ、電気店のおじさんにもう少し”気付き”があれば同じ接客業として仕事が上手く進むのになぁと思ったりしました。

物を売るのも、人に何か教えるのも、いろいろなサービスを提供する多くの職業で人と接する時点で基本は”接客業”だと思います。

ちなみに、52インチプラズマテレビはくれると言われたんですが、我が家に置く場所が無いので断りました。

「家傾くわ!笑」

ブログランキング・にほんブログ村へ

?