皆さん、こんにちは。^^
今回は現在自分が契約しているJCOMモバイルのお得なサービスが2月より開始されるということで、お知らせします!
「JCOMモバイル+他サービスを契約することでデータ盛りサービスが適用されます!」
JCOMモバイルを利用していないユーザーの方には、なんのこっちゃの話ですね。
以前に、NTT docomoからJCOMモバイルへ乗り換えたと言う記事をこちらで紹介しました。
JCOMモバイルに乗り換えてからたしかに月額利用料はかなり安くなりました。
ですがせっかく他のJCOMのサービスを利用しているのに連携というか付帯サービスが無く残念だと思ってました。
この2月からは、ようやくJCOMモバイルとJCOM他サービスを利用しているメリットが発生するようです!
【JCOMモバイルのデータ盛りって何?】
2022年2月より開始される、JCOMモバイルの新しいサービスです!
現在JCOMモバイルを契約しており、新たにJCOMモの他サービスを契約もしくはすでに契約している方を対象にギガが盛られます!
➡ ポイント!
現在契約中のデータ容量よりも最大で10GB分増えることになります!
※契約内容により、増量分は変わります。
すでにJCOMモバイル+他のJCOMサービスを利用されている方は、自動で適用されるため手続き等は不要です!
◎対象者は?
JCOMモバイルと他のJCOMサービス(電力・テレビ・ネット・固定電話)に加入しているユーザーが対象となります。
➡ ポイント!
他のJCOMのサービスは全てではなく、どれか1つでも契約されていればデータ盛りの対象となります!
広告
◎データの盛り具合はどんなの?
※画像はJCOMのHPより引用
- 1BG、5GBプランは ➡ プラス5GB増量!
- 10GB、20GBプランは ➡ プラス10GB増量!
◎速度制限について
データ使用量がオーバーしてしまった場合の速度制限は下記の通りとなります。
JCOMモバイルの場合は、余ったギガが翌月に繰り越されるのが嬉しいですね!
※画像はJCOMのHPより引用
◎他にも特典があります!
- データ盛りは家族みんなに適応されます!
- 余ったデーター(ギガ)は翌月に繰り越されます!
- 10GB、20GBプランの場合は速度制限になっても、最大で1Mbpsと比較的早いです!
※画像はJCOMのHPより引用
広告
【まとめ!】
2022年2月より始まるJCOMモバイルデーター盛りサービスとは!
- JCOMモバイル以外にJCOMの他サービスを1つでも契約しているとデータ盛り適用となりギガがかなりお得!
- データ盛りは家族みんなに適用される!
- すでにJCOM他サービス利用の方は、申請手続き等が不要!(自動適用)
【あとがき】
今回は、JCOMモバイルの2月から始まる新しいサービス”データ盛”についてお知らせしました。
自分の場合は、JCOMモバイルを契約する以前から
- ケーブルテレビ
- 固定電話
- ネット
をJCOMで利用していたので、今回のデータ盛サービスは自動適用となるようです。
1GB ➡ 5GBに、めっちゃ増えるやんか!
とは言えですね、実は毎月1GBも使用してないのが実情です。
ほぼ自宅(店舗)で仕事をしている事もありますし、配達や外出中もスマホを触る事なんてほとんどないんですね。
リアルに一番利用するアプリは電話ですから!笑
ネットでの作業等もほとんどPCですし、自宅でスマホを触ったとしてもWi-Fi環境なのでこれまでに1GBを超えたことは一度もありません。
なので毎月残りのギガが繰り越されて、月始めには満タン限度の2GBになってます。
巷の節約界隈の話では大手三大キャリアのdocomo、au、Soft Bankを止めて格安スマホ・格安SIMに乗り換えるのが大前提と言われてますね。
節約を始めるにはまず大手キャリアから格安スマホへ!
実際自分もNTT docomoを24年以上(長っ!)使ってましたので多少は抵抗ありました。
いざJCOMモバイルに変えてみたところ、「もっと早くに変えとくべきやった!」とこれに尽きます。
大手には大手のメリットはありますが、月額利用が大幅に安くなる点をふまえて年間金額にするとかなりの節約効果あることは事実です。
自分の場合ですと、年間で約¥22000の固定費削減となりました!年間でみるとかなり大きな金額ですね。
今回の記事が少しでもお役に立てればと思います。^^
?