在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

介護施設【持ち込み衣類の紛失防止には名前書きは超必須!】

           f:id:ankinchang:20220324133228p:plain

みなさん、こんにちは。^^

今回は、老健に入所中の父の衣類についてのお話です。

これまでにも、入所中の父の衣類について洗濯関連ではいくつかブログで紹介してきました。

今回は持ち込み衣類の名前付けに関してのお話になります。

【当たり前ですが名前書きは超必須!】

f:id:ankinchang:20220324135245p:plain

どこの施設の場合にも入所時の案内に書いてあると思いますが、衣類やその他私物類には名前を書く事が必須になっています。

それは施設のスタッフさんが誰の物が判別する目的と、

衣類がどっかいって無くならないように!

これが重要です

  • 靴下の片方だけが何度も返却された洗濯袋に入ってなかった・・
  • 他所の方の洗濯物が混ざって返却されてた・・
  • 名前を書いていても無くなる時は無くなる・・

あまり細かい事は施設側に言いたくないので、他所の方の洗濯物が入ってた時だけ一緒に洗って返却しています。

◎コロナ禍での面会禁止で衣類の管理が出来ない!

f:id:ankinchang:20220324135952p:plain

コロナ禍になるまでは、毎週日曜の朝一番で父の施設へ行ってました。

身の回りの簡単な世話と、洗濯物の入れ替えが目的です。

部屋には小さいですが、個人用の引き出しクローゼットがあります。

ですがここ数年、施設への入館禁止・面会禁止もあり直接衣類の管理をする事ができません。

  • 持って行ってる服はちゃんと揃ってる?
  • ちゃんとローテーションして着せてもらってるかな?
  • 古くなった衣類から処分していきたい。。

長い間、受付で洗った洗濯物を渡して汚れた洗濯物を持って帰るだけになっています。

今どんな衣類が施設にあって、どんな状態なのかが解りません。

担当の介護士さんにおまかせするしかありませんね。

 広告

 

 

◎名前は書いても書いてもいつの間にか消えてる!

f:id:ankinchang:20220325063641p:plain

入所時の父の衣類は、スェット上下・長袖ポロシャツ・下着のTシャツ・靴下が主です。

それらに直接名前を書くとなると、濃色物は見えにくかったり、上手く書けませんし洗濯ですぐに消えてしまいます。

なので、うちの場合はダイソーで売ってる名前テープを使っています。

いろいろ試してみましたが、消耗品なのでコスパでこれが一番でした。

長さはカットして、アイロン接着するタイプです。

仕事のついでにパパっとできます!

f:id:ankinchang:20220324140416j:plain

f:id:ankinchang:20220324140435j:plain

わりと強力なアイロン接着タイプでも、何度も洗濯を繰り返しているとやっぱり名前は薄くなったりテープ自体が剥がれてしまいます。

洗濯物返却時に、付箋で「名前が消えてます。」とお知らせを頂くこともあります。

◎父の洗濯物は強力な洗い方をしています!

父の衣類の洗濯方法については、以前にもこちらで記事にしたことがあります。

要介護度4で入所中、半身麻痺でほぼ自力では動けません。。

トイレは24時間紙おむつです。

しかもお風呂は週1~2回となると、着ている衣類の汚れや匂いは結構大変なものになります。。

なので、普通に洗濯機で水洗いした程度では汚れも匂いも中々綺麗には落ちません。

高温のお湯で酸素系漂白剤等を使ったりしてガッツリ本気の業務用洗いをしています!

そのせいもあって、名前テープが剥がれやすかったり文字が消えやすいのかもしれませんね。

【あとがき】

2月の中旬頃に父の入所している老健で、新型コロナ(オミクロン株)のクラスターが発生してしまいました。

ほとんどの入所さん達は軽症で収まったようで、幸い父も軽症で数日で回復していったようです。

ですが、このクラスターの件や政府からの「高齢者施設での対策をさらに強化する!」などの発信も受けてさらに直接面会への道は遠のいたのは間違いないですね。

「この感じなら今年いっぱいは無理かなー。」

もういつ頃から会ってないのかな?と解らないぐらいです。

たまにオンライン面会はしていますが、小さな画面越しでなんとなくの雰囲気ぐらいしか解りませんね。

ご家族が施設等で暮らされてる方は、皆さん同じ気持ちなのかなと思います。

こればっかりは、どうしようもありません。

感染者が数千人!第何波に備えて!ワクチン4回目!5回目!もううんざりですね。

できる感染症予防対策はずっとやってきてますし、これからも続けます。

今の同じような暮らしを後どれぐらい続けるんでしょうね?

ウクライナ危機、原油超高騰、インフレで何もかも値上がり、コロナ禍での不景気、マイナス要因のコンボが過ぎます!

もう少し希望の持てる未来を、政府や自治体で先導して欲しいものです・・

「いや、政府にそんなん期待しても無理やし!」

というわけで、名前テープはダイソーのが良いですよーというお話でした。^^

ブログランキング・にほんブログ村へ

?