在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

生前整理【鍵無し番号不明!開かずの金庫を自力で開けてみた!】

           

皆さん、こんにちは。^^

今日は以前からずっと気になっていた金庫のお話です。

開かずの金庫を自力で壊して開けてみた!

  • うちにいつからあったのか・・
  • 父が元気な頃にどこかからもらってきたのか・・
  • 先々代の叔父さんの頃のものなのか・・

鍵も無いし、番号も解らない、詳細不明の金庫でした。

中には父の隠し財産があるのか!?

せめて行くへ不明の父の金の前歯ぐらいでてきておくれ!

【ついに重い腰をあげた!】

以前から、

  • 鍵の110番的なところへ連絡して開けてもらおうか?
  • それとも自力で開けてみようか?

と考えてました。

鍵屋に開けてもらうとなると費用が2~3万程かかるようです。

自力で開けるにも、素人が簡単に開けれないと思ってました。

【それがものの20分程で開いたって!?】

結果!ものの20分程で壊して開けれました!笑

やった自分が一番驚きました。

◎予めYouTubeで予習!

今のご時世、YouTube先生で教えてもらえない事が無い程ですね。

うちと同じような金庫を、自力で機械や道具を使ってこじ開けている動画をいくつか見て予習しました。

  • 兆番の所をグラインダーディスクでぶった切る!
  • でっかいバールを使って、てこの力でこじ開ける!

うちにも小さめのグラインダーはあるんですけど、火花散らしてやるのを躊躇してしまいます。。

しかも金庫自体が激重で、引きずってじゃないと動かせないぐらいの重さです。

室内でグラインダー使用は断念しました。

となると・・

兆番の所を金ノコギリで切ったらいけるかな?

いけたー!!

それも、簡単にいけたー!

  1. 金ノコギリで丁番2つを切ってしまう。
  2. 丁番側の方からミニバールをハンマーを使って少しずついれる。
  3. バールを隙間にたたきこむ、こじ開けるの繰りし。
  4. そしたら開いた!笑

◎そして中身は・・?

母親を呼んで中身を確認してみると・・?

なーんにもないやんか。

そらそうやわ、隠し財産なんかあるかいな!

庶民が欲を出すな!

 広告

 

 

【実際の写真で紹介!】

※ブログで紹介するように、ちゃんと順序良く写真撮るべきだったと後で気付いた。

  • 鍵もありません
  • ダイヤルの番号のメモなどもありません

  • 中身や空のトレーが入ってるだけでした。

  • 使った道具は、ミニバール・ハンマー・金ノコギリ

【あとがき】

高い費用を払って鍵屋さんを呼ばなくて良かったー!

これでもやもやがまた1つ解消されました。

けれどこの金庫の処分にはお金がかかりそうです・・

今の賃貸を退去するまで置いておくか。

そして欲の化身とかして、バールを打ち込んでる時に自分の手を叩きました。

  • 何やっとんねん・・
  • 欲出すなや庶民が・・

というわけで、今回は自宅で眠っていた開かずの金庫を開けてみたら中身は空っぽだったと言うお話でした。

欲を出したら怪我しまっせ!という勉強もできました。

頑丈そうな金庫でも、素人が開けることできるんですね。

今回の記事が参考に・・なる?かな?

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。^^

※古い金庫にはアスベストが使われてるらしいです、この金庫にはそれらしいものはありませんでした。耐火金庫じゃないからかな?(たぶん)

ブログランキング・にほんブログ村へ

?