在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

電気ガス代が高騰!【大阪ガス、政府の補助金45000円値引きっていつから?】

           

皆さん、こんにちは。^^

今日はご存じのない方は居られないと思いますが、電気ガスの高騰の話です!

電気ガスだけじゃないですよね、灯油にガソリンと燃料費もずーっと高いままです。

さらに食料品や日用品まで何もかもがこれからも値上げが予想されています!

以前に「電気ガス高騰に対応して、政府からの補助金がでますよ!」と言う記事をあげていました。

※今回は関西圏、大阪ガスでの電気・ガス代を取り上げています。

この時に調べたんですが、記事にも書いてあるように1月~9月分の使用量金が反映されてると思ってました。

がしかし!

今月分の電気代めちゃ上ってるし割引ないやん!?

おかしい!

なんでやねん・・

【結局、補助金はいつからなん?】

大阪ガスのホームページで改めて確認してみました!

政府の支援は2月~10月分に適用されます。

と書いてありました、1ヵ月ずれてないか?

➡もう1度確認してみる!

1月の使用分で2月の請求分以降に反映されるとなってました。。

てっきり1月の請求分から値引きされると思ってたので、記事を参考にして頂いた方が居られましたらスミマセン。。

そして今回新しい情報も知りました!

  • 10月分は通常の割引分の半額支援であること!
  • 業務用高圧電力は3.5/kWh(最後は半額)であること!

うちは高圧電力も契約しているので、多少は助かります。

◎電気もガスも節約してるのに値上がり?

皆さんも各ご家庭で、無駄なエネルギーを使わないように日々努力されてると思います。

請求書の明細を確認してみて、電気料金のどの部分が値上がりしてるの?

というのを見てみたいと思います!

2人暮らしの我が家(店舗も含む)の1月分と2月分の電気代の比較です。

※このプランとは別に高圧電力の料金が毎月1万1000円程かかっています。

やっぱり主な原因は、燃料費調整額!

大阪ガスからも燃料費調整額の上限撤廃のお知らせがきてました。

世界情勢不安による原油価格高騰よる燃料費が原因ですね。

これはニュースでずっと取り上げられてましたが、我が家の請求書をみて再確認できました。

⇩こちら⇩の表は全て(低圧+高圧)の電気代を合計した年間のグラフです。

35000円近くいったのは初めてだと思います。

 広告

 

 

◎燃料調整額を見てみる!

この表は大阪ガスの電気の燃料費調整単価の表になります。

※燃料費調整単価は、契約している料金・プラン・提供エリアによって適用される単価が異なります。

1月分だけぶっ飛んで高くなってますね!

ということは、この表だけ見ると来月以降は少し料金下がるのかも?

◎冬場は電気代がかかる!

うちの場合、毎年2月は一番電力使用量が上がります。

理由は暖房器具の使用ですね、石油ストーブも併用していますが暖房家電はかかせません。

それでも日々の節電を意識して、昨年比で約17%も抑えてこの値段かい!

夏のピーク時より使ってないのに・・

【注意喚起もでています!】

今回の政府の補助金事業に便乗して、不審な電話や訪問に注意です!

※すでにこの件に関して個人情報等を聞き出す電話が確認されているようです。

何か政府の事業や給付金等が始る時には、必ずと言って良いほど詐欺まがいの電話や訪問等がありますね。

ご高齢だけの世帯やご家族にも是非気を付けてあげて下さい。

【まとめ】

大阪ガスの場合は、政府の補助金が適用されるのは2月の請求分からのようです!

ご契約の各電力会社等で詳細は違ってくると思いますのでご確認下さいね。

この時期、他所の家の請求書ってなんか見たくなりませんか?笑

と思って、いろいろ表なんかも載せてみました。

原油の高騰もやや落ち着いてきてるように思いますし、住んでるエリアでもようやくガソリンや灯油の価格も下がり始めてます。

1日も早く世界情勢や私達の日々の暮らしに平穏が訪れますように。

今回の記事が何かの参考になればと思います。^^

ブログランキング・にほんブログ村へ

?