皆さん、こんにちは。^^ 今日で毎朝ウォーキングを始めてから3年が経ちました! 毎朝4時半~5時半までの1時間! 毎朝変わらず同じコース! 服装はシューズ以外適当! 「おぉー続いてる続いてるー。」 「3年はなかなかやなー。」 と、自己肯定感はとて…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は皆さんのご家庭にも数枚はあるんじゃないでしょうか? 軽くて暖かい、しかもお手頃万円のフリース衣類についてのお話です。 もはやユニクロのフリースと言えば寒い季節の定番中の定番ですね。 他の多くのアパレルブランドか…
皆さん、こんにちは。^^ 今回はまたマイナンバーカードについてのお話です。 政府の回し者でも、マイナンバーカード推進派でもありません。笑 マイナンバーカードの有効期限や更新手続きなどについて、自分も改めて勉強しようと思います! 以前にマイナン…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は「特定公的給付」という言葉と「マイナンバーカード」ついてこちらのブログで学んでみたいと思います! 少し言葉や内容も難しく感じますが、自分も含めて今後の暮らしにとても大事な内容なので取り上げました。 「特定公的給…
皆さん、こんにちは。^^ 世の中大インフレ時代!あれもこれも何もかも値上がりしていますね。。 そんななか!豊中市が物価上昇のによる家計の負担軽減策を行うようです。 おーまたプレミアム付き商品券かー! マチカネくんチケットきたかー! ん?何やら、…
皆さん、こんにちは。^^ 以前の記事で、老健に入所中の父の要介護度認定の更新について記事を書きました。 今年3月分までは、父の要介護度は4でした。 有効期限が来たために、要介護度認定の更新が行われました。 担当ケアマネさんが不在で認定調査が行…
皆さん、こんにちは。^^ 今回は、令和4年度もありますよ!コロナ禍の影響による国民健康保険の減免・免除申請についてのお話です。 昨年10月頃に、新型コロナの影響で収入減少が見込まれるという事でうちも書類等を準備して申請していました。 「結果!…
皆さん、こんにちは。^^ ここ最近、うちに頻繁にかかってくる迷惑電話があります! 「関西電力を装った不審業者からの怪しい電話です!」 着信番号 ➡080-2463-0336 ※この番号以外にも複数あるようです。 これまでにも、こちらのブログでは関西電力を名乗る…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はユニクロがこの秋冬シーズンから、一部商品の大幅値上げを決定したと言うお話です。 うちでも普段着、仕事着、ウォーキングウェア、トレッキングウェアとユニクロ率はかなり高目です。 ここ数年は、だんだん値上げが進んでき…
皆さん、こんにちは。^^ 「4ヵ月に1回の歯科定期健診に行ってきました!」 結果は問題なし!ややコーヒーのステイン(色)が付いてたので綺麗にしてもらいました。 今日は「歯」についてのお話をしようと思います! え?なんでクリーニング屋が偉そうに…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は父の入所申請中の特養へ行ってきました。 現状では、2つの特養への入所希望に絞っています。 これまでに他の特養も申請していましたが、スタッフさんの対応の悪さや施設自体の古さや立地場所なども考慮して今の2件になりま…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は、久しぶりのフィッシング詐欺メールに関しての注意喚起です。 ニュースやメディアでこれだけ注意喚起がされていても、同じような手口でログインIDやパスワードを盗もうとする詐欺サイトが後を絶ちません。 これまでにも、こ…
皆さん、こんにちは。^^ 「緊急小口資金、総合支援資金の返済免除申請書が届きました!」 A4サイズのオレンジの封筒でした。 今日は個人事業主として、国からコロナ禍における特例貸付を受けていた総合支援資金と緊急小口資金の返済免除に関してのお話にな…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は豊中市が行っている、風水害・地震災害時における避難行動要支援者の避難プランについてのお話です。 漢字だらけで何やら難しそうに思えますが、できるだけ解り易く解説していければと思います。 【避難行動要支援者、要支援…
皆さん、こんにちは。^^ 以前に、父の要介護度認定が4から3へと下がってしまったと言う記事を書きました。 施設のケアマネさん不在で審査が行われたりと不備があり、区分変更申請(再申請)をお願いしていました。 そして今日!再認定の結果が介護保険証…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は、うちの店のお客様紹介編です! これまでにも、うちにクリーニング出して頂いてるお客様の事についてブログでも書いてきました。 当然いろいろなお客様がおられますが、今回はとても良いお付き合いをさせて頂いてる方のお話…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はあまり取り上げたことのない話題に挑戦しようと思います! 「アンチエイジングの習慣10選!」 と言うわけで、加齢や老化について少し考えてみたいと思います。 人は誰しも平等に時間と共に老いてゆきます・・ けれど、 「…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は、知らない間に・・ 「ガス料金がめっちゃ値上がりしてるやんかー!」 と言うお話です。 知らない間というか、皆さん知ってましたよね?自分も知ってました。 ガス料金また値上げ?こないだ値上げしたよね?ジワジワと上げて…
皆さん、こんにちは。^^ こちらのブログでは、これまでにも合成皮革(フェイクレザー)などのポリウレタン系の衣類には経年劣化にによる衣類としての寿命がある!などのお話をしてきました。 合成皮革はフェイクレザーとも呼ばれており、解り易く言うと「…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は「老後2000万円問題!」について、新しい学びがあったのでシェアしたいと思います! 老後2000万円問題って今どうなってんの? そういえば最近耳にしなくなったような・・ 今必死で老後の為に貯金や投資してるとこや…
皆さん、こんにちは。^^ GWに行ったのに、また今日もトレッキング行ってきたー! 久々に山を歩いてみて、また楽しさを思い出した感じ。 そう思ってたら、すぐ近所に住んでる小学生からの幼馴染からトレッキングのお誘いが!? 近所に住んでいて、普段から…
皆さん、こんにちは。^^ 今年のGWは5/1~5/3をお休みにしました。 予定してた通りに、近くの箕面山「教学の森」へトレッキングに行ってきました。 すうがくじゃなくて、きょうがくのもりね、自分は最初ずっと”すうがくのもり”と思ってました。恥 山でなに…
皆さん、こんにちは。^^ このブログでもうちの店は良いお客さんに恵まれてる事をよく取り上げてきました。 とは言え、中にはややこしく手強いお客さんも居てます。。 今日もまた理不尽な押し問答があったので、紹介してみようかなと思います。 あ、愚痴に…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は自分も商売をしていると言う視点で、残念な思いをしたことを取り上げてみたいと思います。 【昔ながらのお豆腐屋さんの話し!】 うちの店からすぐの所に昔ながらの商店街があります。 そこに昔ながらのお豆腐屋さんがあって…
皆さん、こんにちは。^^ 先日、老健に入所中の父の要介護度認定が4から3へ引き下げられたと言う記事を書きました。 ブックマークやコメント欄で書き込みをして頂いた皆様、本当にありがとうございました。^^ 今日の配達中に時間が出来たので、新しい保…
皆さん、こんにちは。^^ 今日の郵便で、2月頃に更新の申請をしていた父の要介護ど認定の結果が届きました。 「要介護度4から3へ下がってるやんか!」 「そんなことあるん!?」 長年の在宅介護に限界がきて、なんとか特養の順番待ちということで老健へ…
皆さん、こんにちは。^^ 「原油高騰はいつまで続くねん問題!」 ということで、今回も暮らしに大きな影響を与える原油高騰問題を取り上げてみたいと思います。 10日前ほどにも、原油関連の記事を書きました。 あれから10日経った程度では、そう簡単に…
皆さん、こんにちは。^^ 「豊中市は新型コロナウイルス感染症の後遺症について、国内で最大規模となる調査に乗り出します!」 と言うニュースがありましたので、その記事についてのお話です。 合わせて新型コロナウイルスの後遺症についてもまとめてありま…
皆さん、こんにちは。^^ この灯油18㍑¥990の価格は、昭和や平成の話ではありません。 「一昨年(令和2年)の6月頃は、なんと18㍑で¥990だったんです!」 ※会員価格で購入できるので、実際は¥936でした! 懐かしい思いでー!笑 その頃は嬉…
みなさん、こんにちは。^^ 今回は、老健に入所中の父の衣類についてのお話です。 これまでにも、入所中の父の衣類について洗濯関連ではいくつかブログで紹介してきました。 今回は持ち込み衣類の名前付けに関してのお話になります。 【当たり前ですが名前…