【インフルエンザから肺炎で緊急入院!】 皆さん、こんにちは。 年末の28日、父の入所している特養から連絡がありました。 施設全体でインフルエンザ感染が広まっていて父も感染している。 しばらくして肺炎になり容態が悪くなっていると。 施設で医療には…
皆さん、こんにちは。^^ 今回は、毎年恒例の?豊中市プレミアム付きデジタル商品券が発行されるというお知らせです。 こちらのブログでも、毎回紹介記事を書いているのでお馴染みですね。 タイトルにあるように、今回もデジタル商品券のみとなります。 利…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はシームレスダウンについてのお話です。 これまでにもブログでダウンジャケットに関しての記事をいくつか投稿してきました。 宜しければ、⇩こちら⇩もご覧ください。 【シームレスダウンってどんなの?】 改めてシームレスダウ…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は11月1日より、道路交通法が改正されて自転車のルールがこれまでより厳しくなりますよ!というお話です。 とくに厳罰化される点は、 スマホを操作しながらの自転車運転! 飲酒、酒気帯び状態での自転車運転! これらに関し…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はネットニュース等でちらほら見かける「独身税!」についてのお話です。 まず2026年4月から独身税が開始されというのが事実なのか?ただの噂なのか?という事ですが・・ 負担増という点では本当です! ですが、独身税と…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は「暮らしが仕事。仕事が暮らし。」と言う言葉についてのお話です。 この言葉を見聞きしたことがありますか? 自分は偶然今日知りました。 陶工の河井寛次郎さんの言葉です。 父は元気な頃に陶器や骨董をたくさん集めていまし…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は10月1日(火)より郵便料金が大幅に値上げされるので、改めて料金などを確認しようと思います! 個人的にはよく使うレターパックプラスが¥600はメチャ高く感じる! ヤフオク!やメルカリなどで送料込みで商品を売った…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は自室のコンセント差込口が茶色く焦げて割れていた!というお話です。 今年の夏は本当に暑かったですね! 我が家でも暑さ対策としてこれまでにないぐらいのクーラー稼働率でした。 おかげで8月の電気代が昨年比で¥9000…
皆さん、こんにちは。^^ 先日、お客様から洗濯機の買い替えを検討しているので相談したいと電話がありました。 「え?うちクリーニング屋で電気店じゃないですけど?」笑 と思いましたが、クリーニング店での目線やメリットデメリットを聞きたいそうです。…
今日は、固くなった水道の蛇口をダイソーの¥100レバーに交換してみた!というお話です。 82歳と高齢の母親がいますが、やはりこの歳になると握力がかなり低下してしまってます。 家の水道蛇口自体が古くなっているせいもあります。 蛇口をきっちり締め…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は父が入所している施設で利用料が値上がりがありました!というお話です。 昨年末に、介護施設を利用している人に対して居住費が月額で約1800円程度値上がりするとニュースになっていました。 半年以上の前の話で、忘れた…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は営業車のヘッドライトをマジックリンで綺麗にしてみたー!という内容です。 長い間乗ってるとライトの所が黄ばんできますよね? これって自分でなんとかなるの? 業者に出したら工賃高いはず! とこんな感じで思っていて、検…
皆さん、こんにちは。^^ 皆さんは普段から珈琲を飲まれますか? 身体に良いとか悪いとか、その辺の話はおいといて我が家の珈琲の楽しみ方のお話です。 今日はいつもの珈琲豆(粉)マイルドカルディをヤフオクで買ってみたお話です。 【我が家の珈琲事情!…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は初見の詐欺メールが来たので注意喚起のお知らせです。 いや・・今回はシンプルに引っかかりそうになりました!笑 ではどんなタイプの詐欺メールだったのか見ていきたいと思います。 【実際に届いたメールがこちら!】 メール…
皆さん、こんにちは。^^ 9月中旬になっても暑い日が続いていますが皆さん体調は大丈夫でしょうか? 今回は、若い人の利用をよく見かけるハンディファンについての注意喚起のお話です。 ここ数年でよく見かけるようになったハンディファンですが、気温の高…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は日常の暮らしには欠かせないネット通販の話題です。 自分も普段からよくネット通販を利用しています。 たまに商品が傷んでいたりすることがありますが、大きなトラブルになったことはありません。 昨年辺りからネット通販で…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は特養入所中の父の後期高齢者保険証についてのお話です。 今日の郵便で「父の紙での最後の保険証!」が届きました。 ついにこの時が来たかーと言う感じです。 とりあえずは、この保険証をいつものように施設に届けて預かって…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はタイムリーな注意喚起がまわってきたのでお知らせしたいと思います。 「23368円の還付金があります!」 どうやら、今回はこの微妙な金額がキーワードなようです。 すぐに怪しい!と思うほど高額でもなく・・ 確かに言わ…
皆さん、こんにちは。^^ 今年は数年ぶりに6月はクーラーをつけずに乗り切りました。 7月に入ってからは、無理せずに体調優先でクーラーをつけてます。 今日は政府から突然の発表があった、 「酷暑乗り切り緊急支援!」 について、少し詳しくみていきたい…
皆さん、こんにちは。^^ 今回も家庭菜園シリーズのお話です。 今年は趣味でやっている家庭菜園が豊作なんです! もっと上手にやればもっともっと収穫量も増えて・・ いやそこは違うと思っていて、自分で管理できる範囲でストレスにならないぐらいが丁度良…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は今年度から新たに導入された「森林環境税!」について自分も学びを深めつつお話していきたいと思います。 年間1人1000円の増税なのに、実質は税金増えてない?なんてニュースでやってましたよね・・また怪しいカラクリ…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はプランターでジャガイモを育ててみた結果!?という内容です。 なんとなく家庭菜園のマネごとを初めて3年になります。 遊び感覚で始めた頃とは違って、今では種まきや苗を植えるコツなど生育途中の手入れ方法も念入りにYouT…
皆さん、こんにちは。^^ 今回は、令和6年6月25日より豊中市で開始される「マチカネポイント決還元キャンペーン!」についてのお知らせです。 これまでに何度かあった「プレミアム付(デジタル)商品券」とはまた違うサービスのようなので詳しく見てい…
皆さん、こんにちは。^^ 今日は中国系海外通販のTEMU(テム)についての注意喚起記事を読んだので、それについてのお知らせです。 【TEMU(テム)って何?】 TEMU(テム)とは中国系の激安ECサイトです。 ネットでもTEMUの広告が大量にネットで投下されて…
皆さん、こんにちは。^^ お久しぶりのブログ更新となりました。 5月初め頃に珍しく体調不良になって病院へ行って薬をもらい2~3週間のんびり過ごしていました。今回は?今回も?恒例の注意喚起シリーズとなります! 取り上げる話題は、使った事が無い人…
皆さん、こんにちは。^^ 今日はアインシュタインの名言シリーズです! いや初めてです、これで最後かもです。 誰でも知ってますよね?「理論物理学者のアインシュタイン」名前ぐらいは。 そう・・自分も名前ぐらいしか知りません。笑 そんな名前ぐらいしか…
皆さん、こんにちは。^^ 今回は真空パックなどの密封食品でも、重篤な食中毒を起こす可能性がありますよ!というお知らせです。 真空パック食品と言えば、なんとなく安全で長持ちしそうなイメージありますよね? ※全ての真空パック食品が危険性があるわけ…
皆さん、こんにちは。^^ 今日、うちの店に新電力(市場連動型)の営業が来ました。 これまでにも何社かの新電力関連の訪問営業がありましたが、全て撃退してきました。 今回はこの件も踏まえて、新電力(市場連動型)の営業勧誘等についての注意喚起のお知…
皆さん、こんにちは。^^ 今回はマイナンバーについての気になる情報を読んだので共有させて頂きたいと思います。 令和6年4月1日以降に自治体から届くマイナンバーについての手紙等については返信が必須であること! ん?どういうこと? 今後、自治体か…
皆さん、こんにちは。^^ 今回は最近よく見聞きする2025年問題と要介護度認定についてのお話です。 【そもそも2025年度問題って何?】 2025年問題とは、昭和22年~24年(1947年~1949年)の第1次ベビーブーム時期に生まれたいわゆ…