在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

リボ払いの高金利には要注意!【楽天カード利用での失敗体験談!】

           

皆さん、こんにちは。^^

今日はクレジットカードのリボ払いについてのお話です!

とは言っても、よくある高額商品をリボ払いで購入してものすごい手数料で失敗したぁ。。

というものではありません。

質素倹約、節約第一生活をもっとーに日々暮らしてますから!笑

今回起きた小さな事件を説明していきます、自分も良い勉強になりました。

【一括支払いでお願いしたのにリボ払いなってた!?】

先日買い物をした時に、現金の持ち合わせがなくクレカ支払いをしました。

だいたいの買い物はペイペイで済ますんですが、現金orカード決済のみの店舗でした。

普段通りカードを渡して「一括支払いで。」と言いました。

店員さんも「はい、解りました。」と言いました。

ここまでは普段の流れですよね?

が、しかーし!

なんとこの時の決済がリボ払いになっていたんです・・

そしてその事に気付いたが、決済してから数週間程度経ってからの事でした。

恐らく、店舗の方が端末操作を誤ったんだと思います。

支払いは金額は¥2480です、

¥2480でリボ払いする人居るんかーい!

◎店に文句は言わなかった・・

今回、お店のミスなので苦情を言おうか考えました。

支払い金額が少額な事と、数週間経過していることもあってやめました。

店とのやりとりで時間の浪費とモヤモヤが増大する方がリスクな気がして。

レジで伝票を受け取った際に、自分がきちんとレシート確認してその場で訂正してもらえばすぐに済んだはずです。

さ・ら・に!その日のクレジット伝票を紛失してしまってました。。

買い物のレシートと合わせて捨ててしまってたようです。

普段なら引き落としが終わるまでは大切に保管しています。

【そもそもリボ払いってどんな仕組み?】

リボ払いというのは、カードを利用した金額や件数に関わらず毎月の支払金額をほぼ一定にする支払い方法です。

月々の支払い負担を軽くできるサービスです。

少しでもお金の勉強をしてる方や、マネーリテラシーがある方はリボ払いの危険性を十分ご理解されてるかと思います。

 広告

 

 

◎リボ払いは手数料が鬼!

今回は自分が利用している楽天カードの場合についてお話します。

楽天カードのリボ払い手数料は、

実質年利で15%です!

これは銀行のカードローンや消費者金融でお金を借りくぐらいの高い金利なんです。

例えば20万円の買い物をリボ払いにして、月々1万円の設定にした場合、

毎月1万円+リボ手数料を20回払う事になり、総額で¥226250にもなります。

一括支払いとの差額はプラス¥26250です。

【今回の対処方法!】

楽天カードのサイトをしっかりと調べました。

「一度リボ払いで決済してしまうとリボ払い自体をキャンセルする事は出来ません。」

という事でした。

◎すぐに翌月に全額支払いする手続きをする!

今回の金額は¥2480なので、翌月の引き落としで全額落ちるようにすぐに手続きをしました。

という事は・・翌月に¥2480引き落とされて無事終了かな?と思いました。

違うかったー!

きっちり手数料取られてるー!

なんでやねんこれ。。

ただリボ払いで決済しただけで、翌月に全額払ったとしても手数料が発生する仕組みでした。

金額はわずか31円ですけどね。笑

もしこれが割と高額な買い物だったりしたら・・

【まとめ!】

  • カード支払いの際は、必ず伝票をその場で確認する!
  • 明細の伝票は紛失に注意して大切に保管する!
  • カード利用明細は小まめに確認する!

【あとがき】

これまでの人生でクレジットカードを使う機会は数えきれないぐらいあります。

けれど今回のような事は初めてでした。

いろいろなミスが重なって、自分にとって小さな事件となりました。

ですが31円の損失なら、激安の勉強代だと思っています。笑

皆さんも、クレジットカード支払いの際は支払い方法や金額を確認するようにして下さいね。

今回の記事が少しでもお役に立てればと思います。^^

ブログランキング・にほんブログ村へ

?