在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

正しい選択【コンビニのコピー機に¥970分の釣銭が残ってた!】

            f:id:ankinchang:20200220073014p:plain

皆さん、こんにちは。^^

「コンビニのコピー機に¥970分の釣銭が残ってました!」

2年程前に、いつも行くコンビニで父の介護関連の書類をコピーしに行きました。

枚数分の小銭をに入れようとしたら・・

残金¥970の文字が!?」

f:id:ankinchang:20200220111113p:plain

臨時収入キタァー!!素直にそう思ってしまいました。。

めったにコンビニのコピー機を使う事もないので、釣銭が残ってる状況があるんや!

というのが驚きでした。きっと前の人が¥1000札入れてお釣り取り忘れたんですね。

で、すぐに我に返ります。

f:id:ankinchang:20200222102757p:plain

¥970は額が大き過ぎる(額の問題ちゃうやろ!?)、さすがに¥970は取りに戻ってくるやろ、コンビニやし全方向でカメラに映ってるやろ。

  • 若い頃やったらそのまま持って帰ったかもー・・⇦ダメですよ!
  • ¥10、¥20の少額やったら持って帰ってたかもー・・⇦ダメですよ!

良い年のおっさんが小銭盗って、モヤモヤした気分になったり、後でややこしくなったりする方が嫌やなというのが結論です。

まてよ・・でもこの釣銭を忘れ物としてちゃんと処理してもらえるのか?

バイトくん達がポケットに入れてしまうんちゃうか?

そんな歪んだ心でいろいろ詮索してました。

この店はローソンの日本第1号店なんですね、なのでフランチャイズじゃなくて直営やろうし、大丈夫か。と勝手に納得。 

レジで説明すると、店長風?の人が「名前と電話番号を書いて欲しい。」とメモを渡されたので書きました。

店に戻ってから、今回のケースを検索してみたら、

  • 盗んだら、当然犯罪!
  • 釣銭を忘れる方が悪い!
  • 少額なら良いんじゃない?
  • その後お金はどうなるの?
などなど、結構な数の記事がヒットしました。
 広告

 

 

コンビニよって違ったり、直営やフランチャイズで方針や対応をいろいろ違ってました。少額ならしばらく保管してから募金箱に入れるなんて店もありました。

何が正解かどうか、本人の気持ちの持ちようが全てかな?

盗ってしまって後ろめたい気持ちでモヤモヤした期間を過ごすとか、ちゃんと届けてすっきりするかとか。

自分の場合は届けました、

「やっぱり¥970はデカいし!もらっとけば良かったんちゃう?」

と言うセコさ丸出し感情が2~3日は渦巻いてました。。¥970てデカいよね?

それから何か月か経って、警察署から携帯に電話がありました。

「え!?なんかした?」やましい事は何もないのに、警察からの電話で焦る小市民。

 【電話のやりとり】

警察「〇月〇日に、ローソン桜塚店でお年物の現金を店に届けましたよね?」

小市民「は、はい。」

警察「店がしばらく保管した後に、警察へ届け出がありました。」

小市民「そうなんですね。」

警察「保管期限の3ヵ月が過ぎたので、拾得物の権利があなたになりました。」

警察「どうされます?権利の行使するか放棄するか?」

小市民「超行使します!」

警察「では書類を送付するので、到着したら身分証明を持って警察署で引き取って下さい。」

との事でした。

破棄する人とか居てるんですかね・・世の中の為に使って下さいとかで居てるんでしょうかね?

今のご時世、警察も不祥事のニュースが頻繁にメディアで流れてます。

100%信用できませんよね?

さすがローソン1号店、きちんと拾得物の処理をしてくれてました。

これからもずっと、ローソン派でいきます!

f:id:ankinchang:20200220114748p:plain

【あとがき】

コンビニのコピー機の釣銭¥970を盗まずに店に届けたら、数か月の時を経て正式にお小遣いとして収入になりました!

皆さんもコピー機の釣銭が残ってたら、ちゃんとレジに届けましょうね!

  ※昔は落とし物の保管って6ヵ月でしたよね?最近は3ヵ月なんですね!

ブログランキング・にほんブログ村へ

?