在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

負担増!?【令和2年度の後期高齢者医療保険料の通知が来た!】

             f:id:ankinchang:20200715122336p:plain

皆さん、こんにちは。^^

「令和2年度分の、後期高齢者医療保険料額決定通知が来ました!」

 年間¥5935も負担増になってました!」

f:id:ankinchang:20200715202348p:plain

両親2人分なので、年間¥11870の保険料増額となりました。。ショック。

【後期高齢者保険料って何?】

おさらい:75歳以上になると、それまで加入していた国民健康保険から切り離されて後期高齢者医療制度へと移行されます。

【うちの保険料が上がった詳細を見てみます!】

後期高齢者医療保険の計算式は下図のようになります、

f:id:ankinchang:20200715124525p:plain

【均等割額分って何?】

これは被保険者全員が、等しく負担する額です。

令和元年度 ➡ ¥51491

令和2年度 ➡ ¥54111

均等割額分が、昨年に比べて¥2620の増額になってます。

【所得割額って何?】

これは所得に応じて負担する額が変動します。

うちの場合は、両親ともに無年金で収入ゼロなので均等割額分のみの負担となります。 

【保険料の軽減措置】

世帯の収入が低い場合には、その額によって軽減措置を受ける事ができます。

f:id:ankinchang:20200715130425p:plain

 うちの場合、昨年は8割の軽減措置を受けれていましたが、今年は8割軽減措置が廃止となり7割の軽減措置が適用になりました。

 広告

 

【結論!】

後期高齢者医療保険が年間で¥5935も負担増になった原因は、

  • 均等割額が年間¥2620上がった
  • 軽減措置の割合が8割➡7割に下がった

という事でした。

【年間支払額比較】

令和元年度:¥10298

令和2年度:¥16233

負担増分:¥5935の負担増となりました。

◎少し前に両親の介護保険料が安くなったという記事を書きました。  

令和2年度の介護保険料は 、昨年に比べて¥5588下がりました。

けれど後期高齢者医療保険が、昨年に比べて¥5935上がったので、この2つの保険料を合わせた総額は+¥347。

◎昨年とほぼ変わってないという事ですね。

「介護保険料・後期高齢者医療保険・そのほか税金や支払い等も、高齢のご家族が居る家庭は通知等を確認してあげて下さいね。世帯所得や家庭状況にもよりますが、申請や手続きで減免や免除など各種優遇措置が受けれる場合もあります。

うちでも役所のミスや手違いで、間違った金額の通知が来た事が実際にありました。

  

ブログランキング・にほんブログ村へ

?