在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

訪問歯科診療【介護施設入所中の口腔ケアや歯の治療はどうするの?】

           

皆さん、こんにちは。^^

ブログの更新頻度がどんどん減ってしまってますが、これからも地道に続けていきますので宜しくお願いします。

まず始めに、9月末頃に容態急変で一時は余命宣告までされた父の近況です。

あれから約2ヵ月程経過して、健在では食事もメインはおかゆですが通常食へと戻っていっているようです。

ただ施設側では、栄養士さんの判断などで食事の内容や量の変更はかなり細かく変更して様子見ながらということです。

もう大丈夫なんちゃうの?

以前のブログでも書いてますが、あの大騒ぎは何だったのか・・

家族の間では、父はしばらくは大丈夫なんだろうという事になってます。笑

というわけで、今回は施設入所中の口腔ケアについてのお話です。

現在入所中、これから施設入所を検討されているご家族の方々の参考になればと思い実体験などを取り上げてみました。

【施設入所中の口腔ケアについて!】

※今回は老健(介護老人保健施設)に入所中の場合ということで話しをすすめさせて頂きます。

同じ老健、特養、他介護施設でもそれぞれ対応が異なると思います。

 広告

 

 

◎入所時に口腔ケアについて聞かれる!

父が施設に入所する際の契約の段階で歯科診療についての項目がありました。

毎週1回施設には、提携の訪問歯科診療が来てくれます。

その際、どのようなサービスを希望しますか?

  • 毎週1回口腔内をチェックしてもらい処置してもらう
  • 口の中に不具合、入れ歯が壊れた時のみ処置してもらう

と言うものでした。

うちの場合は、何か口の中に不具合があったり、入れ歯が壊れたりした時だけお願いしますと伝えていました。

今思えばですが・・これは失敗だったなと思っています。

それは3年超の施設での生活で、すっかり口腔内の衛生状況が悪くなってしまってたからです。

施設では、入れ歯の清掃は定期的にしてもらえますが、口の中を触ることは歯医者さんしかできません。

長い期間、口の中が不衛生な状態になり歯槽膿漏が悪化してしまってました。

◎週1回の口腔内清掃をお願いしました!

父の容態が急変した食事等が出来ない期間がありました。

口の中に使わなかったせいか、この辺りから一気に衛生状態が悪くなったようです。

徐々に食事が食べれるようになっていったんですが、かなり柔らかい食事でもすぐに出血するようになったそうです。

施設から連絡があったので、毎週の口腔ケアをお願いする事にしました。

【訪問歯科診療の料金おいくら万円?】

皆さんも気になるところかと思います。

実際問題、うちも入所時に施設の月額利用料とは別に請求されることになるので金額も不明だったため躊躇していました。

保険適用であっても、歯科訪問診療となると保険点数などの計算方法がとても複雑になるそうです。

実際問題お願いしてみないと解りません!

という感じ。

 広告

 

 

◎1割負担で口腔ケアのみの場合!

これは先月の1回分の口腔ケア(全体的な清掃)の処置料金です。

という事は・・

口腔ケアのみの処置が保険適用で1回¥500X1ヵ月(4~5回)

1ヵ月で¥2000~¥2500になりそうです。

歯科医院の方から予め説明がありましたが、これは口腔ケア(掃除)だけの料金です。

その他に何か治療をしたり、入れ歯の修理などがあればまた料金は変わるとのことです。

月額でこれぐらいの料金と解っていれば、最初からお願いしていればと今は思います。

当初は、経済的に厳しかったこともあってとにかく利用料負担を低くする事ばかり考えていたので。。反省。

◎支払いは施設とは別!

先にも書きましたが、請求は施設利用料とは別に届きます。

歯科医院指定の口座へ振り込む形になります。

¥500の振込に手数料¥220がもやりましたけど。笑

様子見で口腔ケアを続けてもらおうと思ってますが、口座振替で引き落としに変更してもらおうと思います。

【あとがき】

父が在宅介護中の時は、定期的に自宅へ訪問歯科をお願いしていました。

日々の歯磨きや口腔ケアは、家族の補助もあってなんとかやってました。

確かその時は1回で¥1500程お支払いしていたと思います。

ですが、施設入所となると口の中のケアまではなかなか行き届きません・・

なので、施設に入所される場合はご家族の口腔ケアについてもしっかりと施設側と相談された方が良いかと思います。

保険適用とはいえ、負担割合や治療や処置によっては金額も高くなってしまいますが食事が美味しく食べれないと施設の楽しみも激減すると思います。

最初に書きましたが、今回の内容は父の入所している老健(介護老人保健施設)での場合なので、特養は他施設では対応や料金等が異なるかもしれません。

今回の記事が少しでも参考になればと思います。^^

ブログランキング・にほんブログ村へ

?