在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

介護施設【伊丹市の老健でコロナウイルス集団感染が発生。】

                                 f:id:ankinchang:20200311171552p:plain

みなさん、こんにちは。

「自分の住んでる豊中市に隣接する兵庫県伊丹市で”老健施設”のコロナウイルスによる集団感染が発生しました。

ここ最近のコロナの感染状況なら、いつ起きてもおかしくないと思ってました。

【高齢者介護施設での集団感染】は、一番聞きたくないニュースでした。

名古屋でのデイサービス休止の記事を書きましたが、こんなにも早くしかも身近な場所で起こるとは思いませんでした。 

この名古屋のニュースも個人的には、かなりショックなニュースでした。

今回の老健での集団感染のニュースは場所もうちから車で20分ほどと近く、施設も父が入所している同タイプの老健(老人介護保険施設)と言う事もあってさらに衝撃でした。

感染者数は入所者3名、介護士1名の合計4名で入所者の2名が重症と報道されてます。

現状では、施設が2週間休止、利用者・職員の合わせて176人は自宅待機との事です。

  • なんとも恐ろしいこの具体的な数字。
  • 要介護者の2週間自宅待機って、どうやって!?
  • そしたら家族も感染者対象になるのでは?

 広告

 

ニュースの映像・報道された人数から見て、うちの父が入所してる老健よりも倍以上の大きな規模の施設だと思います。

要介護度の高い入所者達は自宅待機なんて、現実的に不可能ですよね。

感染の疑いもありますし、他の施設等への移動も受け入れられないでしょうね。

自宅待機と発表されてますが、感染疑いのある入所者を自宅で診るって無理あり過ぎやと思います。

その前にある日突然、施設から要介護の家族が2週間も戻ってくるとなると受け入れる準備も出来ないと思います。非常時なのでなんとかするしかないんでしょうけど。

まだ公表はされてないけど何か別の方法もある事を願ってますし、今後の事例の為にも良い指針になって欲しいです。

父の施設では割と早い段階から面会休止になってたので、もう2週間ほど会ってません。 

 もちろんウイルス感染対策はちゃんとしてもらえてると信じています。

ですが、職員さんや出入りのある関係者等からの感染リスクはゼロにならない事も覚悟が必要です。

もうここまで感染事例が日常的になってくると、施設や公共機関が出来る対策はしてたとしても後は個人の感染予防対策や努力・・そして運ですね。

父の施設の事もあるし、いろいろ覚悟と心の準備をしといた方が良さそうです。

16年間の在宅介護に比べれば、なんて事ないはず!と思いたいんですけどね。

父の在宅介護が終わって、もう半年以上の平穏な暮らしが続いてるので、それが壊れるの事へのアレルギー反応なんでしょうね。

豊中市では現在4人の感染者が出て2人の高齢者が重症です、感染源不明の市中感染が濃厚で感染者の方は最寄り駅の同じ私鉄の2つ隣の駅の大学で勤務されてました。

もう生活圏でいつでもどこでも感染状態だと思います。

ブログでいつもいつもコロナコロナって書いてますが、自分ひとりなら感染しようがしまいがどうにでもなるんですけどね、うちは高齢者が2人も居るのでどうしても危機感が身近なんです。

ある日突然、近所の店やいつものスーパーが消毒で一時閉店するなんて事が日常的になるかもしれませんね。

「今日も一日無事に乗り切れました、この日々繰り返すだけですね。毎日の感染症予防対策は万全に!」

ブログランキング・にほんブログ村へ

?