在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

介護施設【新型コロナ再燃で老健の面会がまた中止になりました。】

             f:id:ankinchang:20200225144709p:plain

皆さん、こんにちは。^^

「父の入所してる施設より連絡があり、8月1日(土)より新型コロナウイルス感染予防対策が再び厳しくなるとの事でした。」

  • 事前予約しておけば、受付ロビーでの5分程度の面会はできてましたが中止に。
  • 5階の洗濯物置き場への家族の出入りは可能になってましが中止に。
  • 日曜の洗濯物の受け渡しが中止になり、常駐スタッフが多い月~土に。
  • オンライン面会は、事前予約すれば週1回程度なら引き続き可能。

日曜の洗濯物の件は別として、数か月前の厳戒態勢に逆戻りといった感じです。 

うちは仕事の都合で、毎週日曜に施設に行く事にしていたので段取りを変更しないといけません。仕方ないです。

毎日、毎日、東京をはじめとして大阪、名古屋、福岡と大きな都市での感染者数がこんだけ増えればそうなりますかね。

面会可能期間中に数回会えただけでも、恵まれてましたね。

【これからどうなんの問題】

  • 検査数が増えてるから、陽性者が増えるのも必然?
  • 中等症・重症患者の医療機関の受け入れ態勢は、本当に大丈夫?
  • 未だに症状が厳しくなってるのに、PCR検査を受けれ無い声があるのはなんで?

市中感染が当たり前に報道されるようになって、豊中市でも小・中学校で感染者が出てます、病院にスーパーや会社、商業施設、工場、飲食店、あげればキリがないです。どんどん感染者が公表されてます。

けれど感染速度が速すぎて、全然情報の周知がおいついてません。もちろん多くの情報を知る必要はないかも知れませんが、生活圏の情報すら知らない事だらけです。

 広告

 

友人に教えてもらった、ニュースダイジェストと言うアプリを入れると地図上で、新型コロナ感染者情報が解り易く見れます。

「NewsDigest(ニュースダイジェスト)」をApp Storeで

ニュース・地震速報NewsDigest/ニュースダイジェスト - Google Play のアプリ

というか、見るとあまりに身近なエリアでの感染の広がりが大きいのにビックリしてます。え、あの店も?あの会社も?あの大きい車工場も?大阪都心の商業施設なんてほとんど、どこかのフロアで出てるやん?

TV、新聞、WEB等でも拾い切れてない感染者情報がいっぱいでした。。

しかも感染者が出ても、以前のように長期の閉鎖等はもうしないんですね。 時代が変わってしまった。

  • 病院で感染者が出ても、適切な対応をしつつ診療を継続。
  • 学校で感染者がでても、1~2日の休校ですぐに再開。
  • 商業施設等も、消毒の処置などをしたらすぐに再開。

コロナ禍初期の頃、近所のうどん屋の従業員に陽性反応が出た時、店舗は1ヵ月以上休店して対策やら徹底的な消毒をして再開にこぎつけてました。あの苦労はどこへ行ったんでしょうか・・。

コロナと共存?ウィズコロナ?経済優先?感染予防と経済のバランス?説得力に欠ける説明や言葉で溺れてしまいそうです。

何が正解で正しい策だったのかは、何年か先に後出しジャンケン的にコメンテーター達がマウントとりながら解説するんでしょうか。

今、自分達が出来る事はやっぱり同じ事の繰り返しか・・正しい情報の取捨選択、自己防衛のた為に、手洗い・ウガイ・手指消毒・ソーシャルディスタンスの確保を継続する、なんだかこの暮らし方に終わりが無い気がしてきた。

「コロナは無症状でも、人間の気力を日々どんどん蝕む事が判明!」

     

ブログランキング・にほんブログ村へ

?