在宅介護16年の闘い。

要介護4の父をリアル在宅介護してきた約16年を振り返る日常

豊中市【年末年始の急病・救急窓口の相談や連絡等3ヵ所+1まとめ!】

            f:id:ankinchang:20201227073901p:plain

皆さん、こんにちは。^^

年末年始の急病時に、市内で診てもらえる病院等3ヵ所+1を紹介します!」

今年の年末年始は、コロナ禍の影響を大きく受ける特別な時期になりそうです。

豊中市内では、年末年始に一般的な病院・診療所等がお休となります。

【市内で年末年始も診てもらえる病院が3ヵ所あります!】

①市立豊中病院

f:id:ankinchang:20201227080346j:plain

  • 救急診療の期間 ➡ 12月29日(火)~2021年1月3日(日)まで。
  • 一般診療 ➡ 年内は12月28日(月)まで、年始は1月4日(月)からとなります。
  • 電話 ➡ 06-6843-0101
◎住所:豊中市柴原町4-14-1

 

②一般財団法人 豊中市医療センター

f:id:ankinchang:20201227080253j:plain

  • 年末年始診療期間 ➡ 12月29日(火)~来年1月3日(日)まで。
  • 診療科目 ➡ 内科・小児科・歯科となります。
  • 診療受付時間 ➡【午前】9時30分~午前11時30分まで。(診療開始時刻は10時からとなります)【午後】1時~4時30分までとなります。
  • 電話 ➡ 06-6848-1661

注意事項!発熱等がある場合は、事前に電話連絡が必要です。

◎住所:豊中市上野坂2-6-1

 広告

 

 

③市立庄内保健センター

f:id:ankinchang:20201227080253j:plain

  • 年末年始診療期間 ➡ 12月29日(火)~来年1月3日(日)まで。
  • 診療科目 ➡ 内科・小児科・歯科となります。
  • 診療受付時間 ➡【午前】9時30分~午前11時30分まで。(診療開始時刻は10時からとなります)【午後】1時~4時30分までとなります。
  • 電話 ➡ 06-6332-8555 

注意事項!発熱等がある場合は、事前に電話連絡が必要です。

◎住所:豊中市島江町1-3-14-101

【子供の初期救急については、お隣の箕面市施設で対応!】

f:id:ankinchang:20201227082810p:plain

小児初期救急の場合は、隣接する箕面市にある「豊能広域こども救急センター」で対応してもらえます。

※こちらのセンターでは、小児(中学生以下)を対象に夜間・休日の救急診療を行っています。

※注意!怪我・火傷・骨折・異物誤飲・耳鼻科・歯科の疾患等の場合は診療できません!

お薬は原則として1日分のみ処方されます。

こちらのセンターで受診した翌日(休日明け)に、かかりつけ医(地域の医療機関)を受信して頂く事が前提となっています。

電話 ➡  072-729-1981

◎診療・受付時間 

f:id:ankinchang:20201227082917p:plain

◎住所:箕面市萱野5-1-14

 広告

 

 

【子供の急病で受診するか迷った場合はまず相談を!】

以前に、体調が悪い場合など「救急車を呼ぶ前に”救急安心センターおおさか”に電話相談できます。」と言う記事を書きました。

◎なんと子供専用の相談番号がありました!

大阪府小児救急電話相談#8000】覚えやすいですね。

小児科医の支援体制のもとに、看護師による相談や対応をしてもらえます。

◎夜間の子供の急病時に、「病院へ行った方が良い?」などの判断に迷った際はこちらに連絡してみて下さい。

f:id:ankinchang:20201227085047p:plain

【心配!また市立豊中病院内で新型コロナ感染者が確認される】

12月25日(金)に、勤務されている看護師さん1名の新型コロナ感染が確認されました。

その後の検査や調査で、現時点で看護師さん合計2名の陽性が確認されています。

患者等への感染は確認されていません。

現在は保健所の指導のもと、陽性者の調査を引き続き継続して詳細を発表するとのことです。

市立豊中病院では、コロナ禍初期の頃にも病院内で感染者が確認されています。 

病院等での感染者報告は、全国的にも珍くなくなりました。

一般家庭などよりも、より厳重に注意して感染症予防対策をしている病院ですら度々感染者が出てしまうのが現実です。

感染症予防対策など個人レベルで出来る事には限界があると言われてます、けれど出来る限りの高い意識と行動は続けていこうと思っています。 

【あとがき】

年末年始の急病などの緊急時の為に、予め診療してもらえる場所の把握は必要だと思いました。

コロナ過という事もありますので、診療前の事前連絡や感染症予防対策を万全にする事が必須になってきます。

今年も残りわずかになってきました、大阪では感染者数がやや減少傾向にあるようですが重症者の病床ひっ迫は依然として厳しいままの状況です。

全国的な総数で見ると、やはりまだまだ感染拡大傾向にあるようです。

今年の年末年始は、特に体調管理や感染症予防対策を万全にしてお過ごしください。

今回の記事がお役に立てれば幸いです。^^

ブログランキング・にほんブログ村へ

?